DX(デジタルトランスフォーメーション)
DXとはデジタル技術を浸透させ、より良い変化を創出することです。
しかし弊社は、まずお客様へのヒアリングを行うことをとても大切にしております。
上流過程から丁寧に行わせて頂いた後、それぞれの状況下に最適な技術を組み込むことで革新的なイノベーションをもたらします。
事例紹介
①もやし製造を行っている企業様
育成データをデータベースに蓄積する仕組みを構築
蓄積されたデータを照らし合わせることで、質の良いもやしをつくるためにはどうすれば良いか明確化されました。
その結果、属人化している作業が普遍化され、安定して質の良いもやしを出荷することが可能になりました。
また、既存の受注管理システムと連携し受注予測を行うことで、受注量に対し過不足なく育成できる仕組み作りが可能となりました。
AIによるデータ分析
育成データをAIが分析することで、人間では気づくことができなかった相関関係を導き出すことができます。
これにより更なる品質向上への最適な試行錯誤ができるようになりました。
さらに、結果がデータとして可視化されることで施策が正しかったのか否か正確に振り返ることも可能になりました。
導入結果:形状の均一化やノウハウの安定確保。生産量の向上。
その他DX導入効果の例
・現場の工数削減
・グループウェアによるペーパーレス化
・経営指標の可視化
・情報共有のリアルタイム化、精緻化
・将来予測
など
取扱商材
・ローコード開発ツール「Genexus」GenexusJapan
・RPA「WinActor」NTTデータ
・AI-OCR「DxSuite」NTTデータ
・電子帳票「ClimeberCloud」NTTデータ